アートルームは、大阪教育大学名誉教授(東京藝術大学美術学部卒)の島影和夫が毎回異なった課題を作成し5才から6年生までが「たてわりクラス」で学ぶ子どもたちだけの絵画教室です。様々な造形活動を通して自ら積極的に考え、秩序立てて完成させて行く力をつけます。年齢・経験の異なった子どもたちの絵や工作を比べたり、展覧会等に出品することもありません。図画・工作から他の教科へ関連を付けて学びます。
点や線.面.色彩の基本的な課題を通して絵の具の出し方や混色の方法、筆や定規、コンパスの使い方作品を作っていく手順などを学びます。教室では、5才から6年生までが同じ課題をしますが、年齢.経験に応じた言葉や用具をステップを踏みながら学ぶのにデザインは適しています。
( 算数・図形と関連します。)
物をよく見て描きます。観察する事で様々な物の成り立ちを学びます。経験、年齢による観察の正確さや集中力が異なりますが「比べない」事でそれぞれが自由に描くことを大切にしています。
( 理科と関連します。)
お話や言葉、見て描く絵に自分のイメージをプラスして絵を描きます。創造する力を拡げる課題です。他の人の真似をすることなく「独自性」を大切にします。
( 国語・社会と関連します。)
身の回りにある素材を使って、課題の目的にあった物を作って行きます。素材の扱い方、作り上げて行く手順を身に付け、考える力が育ちます。1〜3までの課題のまとめが「工作」です。
( 他の全ての教科に関連します。)
長年教室に来られて5.6年生になり、希望者に教室クラス時間内でデッサンの基礎を体験します。(費用は別途必要)
2023年11月
● 満席の状況は9月18日現在です。月によって変わることがありますのでお問い合わせ下さい。
開講カレンダー
スタッフ紹介
( 北野高校・神戸女学院・ターナー色彩認定)
( 大手前高校・関西学院大学・3才〜高1まで教室在籍)
( 高津高校・東京藝術大学・大阪教育大学名誉教授 )
開講しております曜日、時間に随時体験に来ていただけます。体験のお申し込みやご不明な点、ご質問がありましたらお気軽にメールまたは電話でお問い合わせください。アートルームは子どもクラスのみを開講しています。